中学生(各レベル) クラス
文字をタップすると、その文章に移動できます。
中学生クラスのレッスン内容
エンジョイ英会話教室は、毎週カナダ人講師による、オールイングリッシュのレッスン。日本で育った日本人の先生では、発音に無理があったり、ネイティブなら使わない『不自然な表現』を教えてしまうこともあります。「自然な英語」「使える英語」を身に着けるなら、自然な英語表現と完璧な発音の、ネイティブ講師のレッスンがおすすめです。
中学生クラスでは、映画の登場人物、海外アーティスト、スポーツ選手の写真やイラスト入りで若い世代の興味を引く最新の教科書を使い、英語を身近に感じながらボキャブラリーを増やし、英語でいろんなことを表現できるようになるレッスンを行います。
学校のテストや英検のリスニングでみんなが四苦八苦する中、リスニングで満点を取るなど、生徒の皆様から「リスニング最強」になったと嬉しいお声を頂いています。
また、「英語→日本語」「日本語→英語」の不自然な直訳でなく、自然な英語表現を耳にしながら英語を英語のまま理解できるようになります。中学生・高校生ともなると語彙が増え、講師の英語の冗談に、英語で返せるようになりますよ!
「翻訳」では出せない、あなたの魅力があふれる『あなたらしい英語』を話してみませんか。
英検対策も授業の中で行っています。試験は毎年同じ時期にありますので、早めに計画を立てて、試験日をお知らせください。
- 毎週ネイティブ講師で、リスニング最強に!
- 留学・ホームステイで役に立つ「使える英語」「自然な英語」を学べます。
- 少人数制だから、みんなが先生と英語で話せる。
- 英語を英語のまま、日本語に翻訳することなく理解。英語の冗談に英語で返せるようになる。
- 英検対策もレッスンの中で行えます!
- 悪天候・感染症流行時など、オンラインレッスンもできます(対面と混在可能)
- カタコト英語でなく、センテンス(文)で自然な英語を話せるようになる。
- クラスの皆さんのご都合の合う、夏休み等に振替レッスン可能
日本人の先生に日本語で説明されると、本当はわかっていないのにわかったつもりになってしまいがち。また、日本の試験英語には不自然な英語が沢山出て来ます。試験英語だけを目標にしていては、外国の方と英語で心のままにコミュニケーションを取るのは難しくなってしまいます。一方、正しい文法や適切な英語表現を学んでしまえば、日本の不自然な試験英語でも「たぶんこう言いたいんだろうな」と、読み取ることができます。
せっかく学ぶなら、試験英語だけではなく、旅行や将来のお仕事にも活かせ、音楽や映画、YouTube鑑賞、留学、ホームステイ、海外の方との友情など、生涯の楽しみを広げる「生きた英語」を身につけませんか!
留学・ホームステイやご旅行の前に、個人レッスンを行うことも可能です(料金別途)。ご相談ください。
感染拡大時や台風などの悪天候時にはオンラインレッスンが可能です。中学生クラスはオンラインと対面の混在も可能ですので、お気軽にお声がけ下さい。
講師紹介:人柄で選ばれています

大手スクール勤務時に顧客満足度西日本一に輝いた実績のあるカナダ人講師です。3児の父。はっきりした発音と明るい性格・豊富な話題で、赤ちゃんから小学生、中学生・高校生やおとなクラスの生徒様にも大人気です。
少人数クラスにこだわり、おひとりおひとりの苦手やわからないところをしっかりサポート。オールイングリッシュの授業で英語による説明でも、ちゃんと文法が理解できます。
語学の習得には時間がかかるもの。皆様に楽しい!と思って頂けるよう、毎週工夫を凝らしています。
趣味は筋トレ、ジョギング、映画鑑賞、TVドラマ鑑賞、ゲーム。ガジェット大好き。大人クラスの話題作りのため時事ニュースチェックも欠かしません。
目指すのは、心を動かす英会話
日本語だけでなく、英語が使えたら、どんなことをされたいですか?
- 日本に観光にいらした外国人の方が言葉で困っていたら、サッと英語で助け舟が出せる。
- 外国に旅をして、必要な時にパッと英語が出てくる。
- 日本語に翻訳されていないYouTubeの動画でも、英語のまま概要が分かる。
- 映画を見て、字幕よりも先に、英語のセリフが耳に飛び込んでくる。
- お仕事で、海外からお問い合わせがあっても慌てない。
- 日本語で見つけられない情報を、英語で検索して見つける。
- 同じ趣味を持つ外国の方と、英語でつながる(旅行、料理、手芸、ペット、音楽、スポーツ、ゲーム、コレクション、ガーデニングなど)
英語が理解できれば、英語が公用語でない国の方ともお話ができ、日本語しか理解できなかった時よりも、自分の世界が広がり、一生を通じて、人生の楽しみが増えます。学業でもお仕事でも、ぐっと選択肢が増え、活躍の場が広がります。
エンジョイ英会話教室では、実際にコミュニケーションが取れる英語を身に着けて頂くことを目指しています。
おひとりおひとりに指導ができる人数で、しっかり英語を学べる教材を使ったレッスンを。
ひとつひとつのレッスンに参加する生徒さんの人数が多いほど、英会話教室としての利益は上がりますが、人数が多ければ、おひとりおひとりに丁寧な指導をする時間がありません。
せっかく英語を教えるならば、ちゃんと生徒さんの身につくようなレッスンにしたい。2011年にエンジョイ英会話教室を開業した時からずっと、講師のこだわりです。
正しい発音なら対面+少人数レッスン
お家にいながらにして受けられるオンラインレッスンは手軽ですが、正しい発音を身に着けるなら、対面レッスンがいちばん。
オンラインレッスンと違って、機器の性能や通信速度の心配をしなくても、圧縮されていない実際の音100%を真似て発音し、目の前で聞いてもらい音を直していくことで、正しい発音に近づきます。(感染拡大時、台風など悪天候時はオンラインレッスンも行っております)
エンジョイ英会話教室は少人数制で、お一人お一人がしっかり講師とお話しでき、グループレッスンでも発音矯正の時間が取れます。もっと極めたい場合は、プライベートレッスンも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
また、たとえ赤ちゃんの時に始めても、言語は「使わないと抜けて行ってしまう」ため、期間を空けずに使い続けることが一番大事です!
人を惹きつけるのは「あなたらしい」英語
2020年度から全ての小学校で3年生から英語(外国語活動)が始まり、5年生からは教科として成績がつくことになりました。
英語でコミュニケーションが取れることが、これからますます必要とされていくでしょう。
友情を育んだり、お仕事で契約を結んだり、人の心を動かすのは自動翻訳機ではなく、相手の立場や気持ちを考えて臨機応変に会話ができる英語力です。
どんな単語を使って、どんな風に表現するのか。小さな間違いがあっても、あなたの人柄や、考え方が滲み出る、言葉の選び方、表現、「あなたらしい」英語が聞く人の心を惹きつけます。
定期的に英語を使うことが『話せる』近道です
『週に1回通ったくらいでは英語を話せるようになりませんよね…』
いえいえ!逆なのです!
自転車ならしばらく乗っていなくてもまた乗れるものですが、英語はしばらく使わないでいると話せなくなってしまいます。
定期的に英語を使う機会をもつことが「英語を話せるようになる」近道です。
使い続けている限り、英語を忘れることはありません。知らず知らずに積み上がり、理解できることが増えていきます。英語は、使い続ける限り、マイナスになることがない人生の資産です!
続けた人が、上手くなる!
小さい時に始めるほど、発音やリスニングでは有利になりますが、一方で、使わないと忘れてしまうのが外国語。
赤ちゃんの時に始めても、成長とともにスポーツなどやりたいことができて時間が足りなくなり、英会話を続けられなくなる方もいらっしゃいますし、お仕事をしていればなおさら、人手が足りなくなって残業が増え、英語を続けられなくなった、という例が近年は多くなりました。
早く始めればそれだけ有利ですが、英語を使わない期間ができると、単語や文法が抜けて行ってしまうため、時間が経てば経つほど、レベルが下がってしまいます。再開される際には、前回より低いレベルからになります。
今から始めて、使い続けることを止めなければ、どんどん積み上がって、先に始めた方の英語レベルを追い越してしまう日が来るでしょう。
退職後に英会話を始められる方も珍しくありません。いつ始められたとしても、長く続けた人が上達するのです。
もし、小さい頃から英語に触れているならば、せっかくの「英語力」という人生の資産が減らないよう、ぜひ「続ける」を意識してみてください。
アットホームで気取らない雰囲気の英会話教室で、毎週英語を使ってみませんか。どうぞお気軽に体験レッスンにお越し下さい。
エンジョイ英会話教室では、月の途中からでも、その月の残りのレッスンの回数分の料金で始められます。(別途、教科書実費。ページが残り少ない場合は手数料を頂いてコピーをお渡しできます)
メンタルを支える柱のひとつに
日本では「みんなと一緒」を求められる一方で、近年「個性」を求められる場面も増えています。悩ましいですよね。そんな時、「自分は英語が話せる」「英語が好き!」が、アイデンティティになったり、心の支えになることがあります。
人生、時にはつまづくことや、つらい出来事もありますよね。でも毎週、英会話教室に通って、いつもの先生、いつものメンバーがいて、ゆるくつながっている、それも、メンタルを支える柱の一つになります。
「英語が好き」が、あなたを支えるようになる。「楽しい」をコツコツ、始めませんか?
お問合せやご相談は英語も話せる日本人がご対応しています。ご遠慮なく日本語でご相談ください。
空気環境・安心への取り組み
より良い空気環境のため、アクティビティに使っている教室の床を2022年に杉無垢材にしました。カーペットは揮発成分が少ない物を使用し、頻繁に換気をしています。教室のエアコンは専門の方に毎年クリーニングして頂いています。
香料や抗菌消臭の揮発成分で咳や鼻水が出たり、頭やお腹が痛くなるお子様もいらっしゃいます。講師はもちろん、香料や消臭・抗菌成分が揮発しないよう皆様にご協力を頂いております。 「香り」「抗菌」「消臭」成分についてのお願い
レッスン枠料金:中学生クラス
- レッスン枠料金:9,100円/月(10%税込)
- 週1回 60分(年平均48回)定員:2~4名
- 教科書・ワークブック目安:約3,201円/年
- 毎週ネイティブ講師のレッスン
- 英検対策もレッスンの中で。(受験日お知らせください)
- クラスのみんなの都合の合う日に振替レッスン可能
- 無料駐車場、施設管理費等込み
他社では、月謝は安く見えても、高額な教材費、スクール独自の検定費用、専用バッグや施設維持費など別途費用が発生することがほとんど。エンジョイ英会話教室では「毎月のレッスン枠料金+教材費実費」だけで、他には必要ありません!
※ 教科書・ワークブックは洋書のため年度内でも書店・出版社の都合で価格が変動します。時価のご請求になりますのでご了承下さい。年度の途中からお始めの場合、中学生~大人クラスの教科書は書店の都合により、別途送料が必要になることがあります。
2025年4月現在の時間割:中学生クラス
年度内でも変更になることがあります。必ずお問合せ下さい。
中学1~2年生クラス
- 木曜日18時10分~19時10分(現在2名)
中学2~3年生クラス
- 木曜日19時15分~20時15分(現在2名)※無香料でお洗濯されている方のみ
年度内でも変更になることがあります。必ずお問合せ下さい。
頭痛が起きたり、咳や鼻血が出てレッスンを受けられなくなる子もいます。学校や塾など人の多い場所、スーパー、病院、香りが好きな方のお家など、香りや消臭・抗菌成分が飛散している場所から直接来られる場合は、お車の中などで外側の服(上下)のお着換えにご協力をお願いいたします。お車の芳香剤などもご注意ください。
次年度(4月~)の曜日・お時間希望について
毎年1月下旬より皆様のご都合をお伺いして新時間割を作成しています。時間割作成時にご希望を反映されたい新規のお客様は1月までに体験レッスンを済まされ、4月分のレッスン枠料金をご入金の上、2月上旬までにご希望曜日と時間のパターンをできるだけ多くお知らせください。
ご希望の曜日やお時間がごく限られていて他のお客様と合わない場合には、枠をご用意できないことがございます。その場合はご入金頂いた4月分レッスン枠料金をご返金致します。皆様のご都合次第になりますので、他のご予定の時間調整など、皆様でご協力を頂けますと大変幸いです。
振替レッスンの受け方
- 学校行事、部活やご旅行など、ご予定がお分かり次第LINEでご連絡下さい。(1か月以上前でも結構です。夜間は通知を無音にしていますので、いつでもメッセージをお送りいただけます)
- 急な体調不良の場合は、できるだけレッスン開始時間2時間前までにお知らせください。
- 中学生の皆さんは日頃お忙しいので、夏休み・冬休み・春休みなど、ご相談のうえ、同じクラスの皆さんのご都合が合って教室の空いている時間に振替レッスンを行っています。
- また、夏休み・冬休み・春休みに設ける「復習週」に、レベルの近いクラスにご欠席の回数分お越し頂き、振替レッスンとして頂けます。(特に香り・消臭抗菌成分などに敏感な方のいるクラスでは、普段から気を付けて下さっている方のみご参加可能です。)
振替レッスンは年度内有効です。
空気のバリアフリーを目指しています
「香り」「消臭」「抗菌」成分についてのお願い
香りや消臭抗菌がつづく洗濯用洗剤・柔軟剤・抗菌仕上げ剤などの揮発成分による健康被害は「香害」と呼ばれ、国会や地方議会で度々取り上げられる社会問題になっています。
講師の家族も頭痛や吐き気、咳、息苦しさ、皮膚のヒリヒリ感が長く続き困るようになりました。
講師の服や皮膚に付着して自宅に運ばれるため、香りや抗菌消臭成分が繊維からずっと出続ける製品(レノア各種、ボールド各種、ジェルボール各種、アリエール、ハミング、フレア、IROKA、ソフランアロマリッチ、ソフランプレミアム消臭、ニュービーズ、アタック各種、トップ各種、NANOXシリーズ、ワイドハイター消臭専用ジェル、ほか類似商品)のご使用をご遠慮頂いております。(ご家庭内でお使いの場合も成分が移ります)
空気中の香料・消臭・抗菌成分は化学物質過敏症の患者さんだけでなく、偏頭痛、喘息、抗がん剤治療中、妊娠中、感覚過敏(におい)、アトピー性皮膚炎の方にもつらいものです。2023年~2025年の地元の中学校の全校アンケートでは毎回約2割の生徒が香りや抗菌消臭の揮発成分で気分が悪くなったり頭痛や吐き気が起きると回答しています。
家庭用品品質表示法では洗剤の1%未満の香料はラベルへの記載義務がなく、柔軟剤にいたっては同法の対象でないため、どれだけ香料が入っていても記載義務がありません。成分表示に「香料」と書かれていないため「無香料」だと誤解して使われる方が多いのが現状です。
社会の中の一定数の方が、香料・消臭・抗菌成分・煙草などの揮発成分を苦しく感じます。みんなが空気で困らない、みんなが英語を学びに来られる教室を目指したいと考えております。ご協力何卒宜しくお願い申し上げます。
- リンク:化学物質過敏症について (高知県公式ページ)
- 化学物質過敏症 (高知市公式ページ)
- 香害図書館 (ボランティアによる情報サイト)
これなら大丈夫!香料・消臭・抗菌成分が揮発しない石けん・洗剤・柔軟剤
コスパと汚れ落ちで、最もおすすめは善玉バイオ浄(JOE)、善玉バイオ浄デオクリン。Amazonで3個以上買うと割安に。こうち生協やコープ自然派でも時々売られています。お店で手に入りやすいのはセスキ炭酸ソーダ、シャボン玉スノール、ヤシノミ、無印良品。
- 無香料の石けん 柔軟剤不要 パックス洗濯用石けん Wパワー(洗浄力高め)、パックス洗濯用石けん ソフト(ウールや絹もOK)、シャボン玉スノール(おしゃれ着もOK)、ミヨシ無添加お肌のための洗濯用液体せっけん(「そよ風」は香料入りなので注意)) など
- 無香料の洗浄剤 柔軟剤なしでもOK 善玉バイオ浄JOEシリーズ(洗浄力高く1回あたりのコスパが良いのでおすすめ)、ハッピーエレファント、セスキプラス無香料、セスキ炭酸ソーダ、アルカリウォッシュLランドリーパウダー無香料(香料入りもあるので注意)、幸せクジラ無香料、バジャン など
- 無香料の合成洗剤(合成洗剤の界面活性剤は気道炎症を引き起こすことがあるので、石けんやセスキ、JOEなどの方がおすすめです) ヤシノミ洗剤(サラヤ)、無印良品 衣類用洗濯洗剤(無印良品) など
- 無香料の柔軟剤(お酢やクエン酸で代用すると、界面活性剤ではないので、より皮膚に優しいです)ヤシノミ柔軟剤(サラヤ)、香りの付かない柔軟剤(無印良品)、ハミング素肌おもい無香料(香料入りもあるので注意) など
- 除菌・消臭 過炭酸ナトリウム(シャボン玉、ミヨシ、丹羽久)、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)(地の塩、パックス、暁石鹸、ニチガ)(過炭酸ナトリウムは食洗機の洗剤として食器も洗えます)、サンソホワイト(ハイネリー 過酸化水素入り) など
- ウール・シルク・おしゃれ着洗い パックス洗濯用せっけんソフト(柔軟剤不要)
- 部分洗い 暁ローブ固形石けん(助剤が入っているので泥汚れやシミがよく落ちます。蛍光剤が入っていないので自然な白さに)
衣類やタオルのニオイ除去・予防(綿・ポリエステルなど):40~50度のお湯4リットルあたり大さじ1の過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)に1時間つけ、よくすすいで乾かす。生乾き臭もキレイに取れます。(草木染、ウール・シルク製品、ステンレス以外の金属パーツがある、酸素系漂白剤不可の表示があると使えません。色落ち・傷みがないか様子を見ながら、最初は少なめから量や時間をお試しください。)
衣類のニオイ予防:ドラム式なら服を少なめに、縦型洗濯機なら水量を多めに。すすぎ2回。柔軟剤を使わない。汚れたら何日も置かず、早めに洗う。濡れているものは何かに引っかけて乾かしておく(雑菌の繁殖を防ぐ)。
体臭予防:取れば取るほど皮脂が多く分泌されるので、洗浄力が強すぎないボディーソープやシャンプーがおすすめ。香料は体内に蓄積するので避ける。ポリエステルなどの化繊より綿の方が臭いが付きにくい。体臭の強い方は肌着を定期的に過炭酸ナトリウムで除臭すると汗をかいても臭いにくい。腸内環境が悪いと体臭が強くなるのでバランス良い食事を。適度な運動や良い睡眠、ストレスを溜めないなど健康であることが体臭予防につながります。