スターター1・2(年少~年長) 3~6歳クラス
- レッスン内容
- 正しい発音なら対面+少人数レッスン
- 心を動かす英会話
- 定期的に英語を使うことが『話せる』近道です
- 空気環境・安心への取り組み
- 講師紹介
- レッスン料金
- 現在の時間割
- 香り・抗菌・消臭成分についてのお願い
- エンジョイ英会話教室の場所
- お問合せ・無料体験レッスンご予約
スタータークラスのレッスン内容
スターター1(年少・年中さん向け)・スターター2(年中・年長さん向け)クラスでは、歌ったり踊ったり、色を塗ったりゲームをしたりのアクティビティに加え、アルファベットひとつひとつを取り上げ、フォニックスを使った正しい発音練習や、単語を覚え、書くことにも少しずつ挑戦します。
エンジョイ英会話教室は、毎週ネイティブ講師による、オールイングリッシュのレッスン。日本で育った日本人の先生では、ネイティブなら使わない『不自然な表現』を教えてしまうこともあります。「使える英語」を身に着けるなら、自然な英語表現と完璧な発音の、ネイティブ講師のレッスンがおすすめです!
- 毎週ネイティブ講師による自然な英語表現のレッスン
- 少人数制だから、みんなが先生と話せる
- アクティビティ 歌ったり、踊ったり、色を塗ったり、ゲームをしたりします
- フォニックスを使った正しい発音練習
- スターター1(年少・年中)は単語中心
- スターター2(年中・年長)はセンテンス(文)になった英語
- 読み書きにも挑戦
- 幼児の集中力が持続する40分レッスン
- 遊びの要素を取り入れ、楽しみながら英語を使います
- ハロウィンやクリスマスには楽しいイベントレッスンもあります
まずはナチュラルスピードの英語を聞き取り、英語を英語のまま(日本語に翻訳せずに)何を言われているのか理解し、行動で応じられるようになります。この年齢では自分から英語で話せる内容は限られていますが、単語だけのカタコト英語ではなく、センテンス(文)で英語を話せるように練習します。
小さなお子様は、やる気のある日もあれば、気が乗らない日もあります。気長に見守ってあげてください。
正しい発音なら対面+少人数レッスン
始めるのが早ければ早いほど、発音は有利になります。
正しい発音を身に着けるなら、対面レッスンがいちばん。エンジョイ英会話教室は少人数制で、お一人お一人がしっかり講師とお話しできます。
オンラインレッスンと違って、機器の性能や通信速度の心配をしなくても、圧縮されていない実際の音100%を真似て発音し、目の前で聞いてもらい音を直していくことで、正しい発音に近づきます。(感染拡大時、台風など悪天候時はオンラインレッスンも行っております)
また、たとえ赤ちゃんの時に始めても、言語は「使わないと抜けて行ってしまう」ため、期間を空けずに使い続けることが一番大事です!
心を動かす英会話
2020年度から全ての小学校で3年生から英語(外国語活動)が始まり、5年生からは教科として成績がつくことになりました。
英語でコミュニケーションが取れることが、これからますます必要とされていくでしょう。
友情を育んだり、お仕事で契約を結んだり、人の心を動かすのは自動翻訳機ではなく、相手の立場や気持ちを考えて臨機応変に会話ができる英語力です。
定期的に英語を使うことが『話せる』近道です
『週に1回通ったくらいでは英語を話せるようになりませんよね…』
いえいえ!逆なのです!
自転車ならしばらく乗っていなくてもまた乗れるものですが、英語はしばらく使わないでいると話せなくなってしまいます。
定期的に英語を使う機会をもつことが「英語を話せるようになる」近道です。
アットホームで気取らない雰囲気の英会話教室で、毎週英語を使ってみませんか。どうぞお気軽に体験レッスンにお越し下さい!
お問合せやご相談は英語も話せる日本人がご対応しています。ご遠慮なく日本語でご相談ください。
空気環境・安心への取り組み
より良い空気環境のため、スタータークラスで使う教室の床を2022年に杉無垢材にしました。カーペットは揮発成分が少ない物を使用し、頻繁に換気をしています。教室のエアコンは専門の方に毎年クリーニングして頂いています。
ハロウィンレッスンのお帰り時のお土産には、国産で添加物などの少ないお菓子をお渡ししています。アレルギーの方がいらっしゃるクラスでは、乳・卵・ごま・ピーナッツ、ナッツを使わないお菓子を探しますので、お知らせ下さい。
香料や抗菌消臭の揮発成分で咳や鼻水が出たり、頭やお腹が痛くなるお子様もいらっしゃいます。講師はもちろん、香料や抗菌消臭成分が揮発しないよう皆様にご協力を頂いております。 「香り」「抗菌」「消臭」成分についてのお願い
講師紹介

大手スクール勤務時に顧客満足度西日本一に輝いた実績のあるカナダ人講師です。3児の父。はっきりした発音と明るい性格・豊富な話題で、赤ちゃんから小学生、中学生・高校生やおとなクラスの生徒様にも大人気です。
少人数クラスにこだわり、おひとりおひとりの苦手やわからないところをしっかりサポート。オールイングリッシュの授業で英語による説明でも、ちゃんと文法が理解できます。
語学の習得には時間がかかるもの。皆様に楽しい!と思って頂けるよう、毎週工夫を凝らしています。
趣味は筋トレ、ジョギング、映画鑑賞、TVドラマ鑑賞、ゲーム。ガジェット大好き。大人クラスの話題作りのため時事ニュースチェックも欠かしません。
レッスン枠料金:スタータークラス
- レッスン枠料金:7,900円/月(10%税込)
- 週1回 40分(年平均48回)定員:4名前後
- 教科書・ワークブック目安:約4,400円~5,390円/年
- 宿題に取り組まれる場合:1冊1,080円程度(年間1~2冊)
- 毎週ネイティブ講師のレッスン
- 無料駐車場、施設管理費等込み
他社では、月謝は安く見えても、高額な教材費、スクール独自の検定費用、専用バッグや施設維持費など別途費用が発生することがほとんど。エンジョイ英会話教室では「毎月のレッスン枠料金+教材費実費」だけで、他には必要ありません!
※ 教科書・ワークブックは洋書のため年度内でも書店・出版社の都合で価格が変動します。時価のご請求になりますのでご了承下さい。同時にご注文の方が少ない場合、送料が必要なことがあります。
(スターター2クラス以降、宿題本はおひとりおひとりのレベルと苦手に合わせた内容で、1冊終わると次の本をお渡ししています。レッスンにお越し頂くことが一番大事ですので、無理に取り組まれる必要はありません。)
2023年6月現在の時間割:スタータークラス
年度内でも変更になることがあります。必ずお問合せ下さい。
スターター1(年少・年中さん)クラス
- 土曜日9時10分~9時50分(3名)
- (新設可能な時間帯もありますのでご相談ください)
スターター2(年中・年長さん)クラス
- 木曜日15時30分~16時10分(人数余裕あり。女の子希望)
- 木曜日17時55分~16時35分(2名)
- 金曜日16時00分~16時40分(2名+ベビー30分参加1名)
- 土曜日10時~10時40分(人数余裕あり)、13時40分~14時20分(3名)
年度内でも変更になることがあります。必ずお問合せ下さい。
やむを得ずご欠席の際は、ご予定がお分かり次第ご連絡頂き(1か月以上前でも結構です)、同じ週の同じレベルのクラスで振替レッスンを受けられます。満員になるとお越し頂けませんので、お早めにご連絡ください。そのほか、夏休み・冬休み・春休み頃に設ける復習週に、同じレベルか近いレベルのクラスでご欠席の回数分お越し頂くことができます。振替レッスンは年度内有効です。
保育園・幼稚園など人の多い場所、スーパー、病院、香りが好きな方のお家など、香りや抗菌消臭成分が飛散している場所から直接来られる場合は、お車の中などで外側の服(上下)のお着換えにご協力をお願いいたします。お車の芳香剤などもご注意ください。
次年度(4月~)の曜日・お時間希望について
毎年1月下旬より皆様のご都合をお伺いして新時間割を作成しています。時間割作成時にご希望を反映されたい新規のお客様は1月までに体験レッスンを済まされ、4月分のレッスン枠料金をご入金の上、2月上旬までにご希望曜日と時間のパターンをできるだけ多くお知らせください。
ご希望の曜日やお時間がごく限られていて他のお客様と合わない場合には、枠をご用意できないことがございます。その場合はご入金頂いた4月分レッスン枠料金をご返金致します。皆様のご都合次第になりますので、他のご予定の時間調整など、皆様でご協力を頂けますと大変幸いです。
「香り」「抗菌」「消臭」成分についてのお願い
香りや抗菌消臭がつづく洗濯用洗剤・柔軟剤・抗菌仕上げ剤などの揮発成分による健康被害は「香害」と呼ばれ、国会や地方議会で度々取り上げられる社会問題になっています。
講師の家族も頭痛や吐き気、咳、息苦しさ、皮膚のヒリヒリ感が長く続き困るようになりました。
講師の服や皮膚に付着して自宅に運ばれるため、香りや抗菌消臭成分が繊維からずっと出続ける製品(レノア各種、ボールド各種、ジェルボール各種、アリエール、ハミング、フレア、IROKA、ソフランアロマリッチ、ソフランプレミアム消臭、ニュービーズ、アタック各種、トップ各種、NANOXシリーズ、ワイドハイター消臭専用ジェル、ほか類似商品)のご使用をご遠慮頂いております。
香料・消臭剤・抗菌剤は化学物質過敏症の患者さんだけでなく、片頭痛の方、喘息の方、アトピー性皮膚炎の方にもつらいものです。強い香りの苦手なお客様、健康に関心をお持ちのお客様と、きれいな空気の教室を目指したいと考えております。
- リンク:化学物質過敏症について (高知県公式ページ)
- 化学物質過敏症 (高知市公式ページ)
- 香害図書館 (ボランティアによる情報サイト)
これなら大丈夫!香料・抗菌・消臭成分が揮発しない石けん・洗剤・柔軟剤
コスパと汚れ落ちで、最もおすすめは善玉バイオ浄(JOE)、善玉バイオ浄デオクリン。Amazonで3個以上買うと割安に。こうち生協やコープ自然派でも時々売られています。お店で手に入りやすいのはセスキ炭酸ソーダ、ヤシノミ、シャボン玉スノール、無印良品。
- 無香料の石けん パックス洗濯用石けん Wパワー(洗浄力高め)、パックス洗濯用石けん ソフト(ウールや絹もOK)、シャボン玉スノール(おしゃれ着もOK)、ミヨシ無添加お肌のための洗濯用液体せっけん(「そよ風」は香料入りなので注意)) など
- 無香料の洗浄剤 善玉バイオ浄JOEシリーズ(洗浄力高く1回あたりのコスパが良いのでおすすめ)、ハッピーエレファント、セスキプラス無香料、セスキ炭酸ソーダ、アルカリウォッシュLランドリーパウダー無香料、幸せクジラ無香料、 バジャン など
- 無香料の合成洗剤 ヤシノミ洗剤(サラヤ)、無印良品 衣類用洗濯洗剤(無印良品) など
- 無香料の柔軟剤(お酢やクエン酸で代用すると、界面活性剤ではないので、より皮膚に優しいです)ヤシノミ柔軟剤(サラヤ)、衣類用柔軟剤(無印良品)、香りのない柔軟剤(ファーファ)、ハミング素肌おもい無香料 など
- 除菌・消臭 過炭酸ナトリウム(シャボン玉、ミヨシ、丹羽久)、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)(地の塩、パックス、暁石鹸)(過炭酸ナトリウムは食洗機の洗剤として食器も洗えます)、サンソホワイト(ハイネリー 過酸化水素入り) など
- ウール・シルク・おしゃれ着洗い パックス洗濯用せっけんソフト
衣類やタオルのニオイ除去・予防(綿・ポリエステルなど):40~50度のお湯4リットルあたり大さじ1の過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)に1時間つけ、よくすすいで乾かす。生乾き臭もキレイに取れます。(草木染、ウール・シルク製品、ステンレス以外の金属パーツがある、酸素系漂白剤不可の表示があると使えません。色落ち・傷みがないか様子を見ながら、最初は少なめから量や時間をお試しください。)
衣類のニオイ予防:洗濯機に入れる衣料は多くて7分目まで。縦型洗濯機は水量を1~2段多く、ドラム式は水量多めか高め。すすぎは2~3回、ドラム式は注水すすぎに。柔軟剤を使わない。汚れたら何日も置かず、早めに洗う。濡れているものは何かに引っかけて乾かしておく(雑菌の繁殖を防ぐ)。
体臭予防:取れば取るほど皮脂が多く分泌されるので、洗浄力が強すぎない石けんやシャンプーを使う。香料は体内に蓄積するので避ける。ポリエステルなどの化繊より綿の方が臭いが付きにくい。体臭の強い方は肌着を定期的に過炭酸ナトリウムで除臭すると汗をかいても臭いにくい。体臭は、肝臓の働きや腸内環境が関わるため、バランスの良い食事、適度な運動、良い睡眠、アルコールや煙草を控える、ストレスを溜めないなど、健康を保つことが体臭対策にもつながります。